障がい児と過ごす日々
週末おでかけ

大島小松川公園で家族みんなでリフレッシュ♪

yokote

こんにちは、レビママです😊
先日、家族で「大島小松川公園」に行ってきました!

と〜っても広くて、のびのび遊べる自然いっぱいの公園
うちのレビも、思いっきり走ったり転がったりして楽しんでいました🌈


🏞️ 広い芝生で思いきり走れる!

公園には、開放感たっぷりの芝生広場があり、
周りを気にせず、子どもたちが思いっきり体を動かせる環境が整っています。

うちのように動きの多い子でも安心して遊ばせられるので、
ママもパパもホッとできました☺️


🎠 遊具エリアも充実!

遊具のコーナーには、
すべり台・ブランコ・小さい子向け遊具・ちょっとチャレンジ系まで揃っていて、
年齢や発達に合わせて楽しめます♪

しかも遊具の配置が見渡しやすいので、ママやパパも安心して見守れました👀


♿ バリアフリーで移動もらくらく

バギーや車いすでも通りやすいゆったりした道とスロープがあるので、
障がいのあるお子さんや体を支援しているご家族にもやさしい公園です。

広い空間で無理なく過ごせるって、本当にありがたいですよね✨


🚗 駐車場が手帳提示で無料に!

なんと、療育手帳や身体障害者手帳を提示すると、駐車場が無料になります!(2025年4月時点)
ちょっとしたことだけど、こういう配慮ってすごく助かりますよね🙏


🧡 レビママのひとこと

自然の中で思いっきり体を動かして、笑って、ちょっと休んで…
そんな1日が、子どもにとってもママにとっても心の栄養になるなぁと感じました🌿

「人が多いと不安かも…」という子でも、広い空間があると気持ちに余裕が出てくるみたい。

ピクニックにも向いているのので、のんびり過ごしたい日にも、しっかり遊びたい日にもおすすめの場所です🍀


📍 アクセス情報

  • 住所:東京都江東区大島9丁目・江戸川区小松川1丁目
  • 最寄り駅:都営新宿線「東大島駅」小松川口より徒歩約3分

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. A WordPress Commenter

    Hi, this is a comment.
    To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
    Commenter avatars come from Gravatar.

ABOUT ME
レビママ
レビママ
こんにちは!東京在住の夫婦と、特別支援学校に通う小学校一年生の長男レビと、元気な弟、そして猫の4人+1匹家族です。長男は自閉症と知的障がいを抱えており、弟は兄との時間も楽しみながら、二人とも自分のペースで成長しています。このブログでは、障がいのある子どもたちやきょうだい児が楽しめる場所やアクティビティを紹介しています。同じような家族の方々に役立つ情報をお届けできれば嬉しいです!
記事URLをコピーしました