障がい児と過ごす日々
Uncategorized

【千葉・鴨川 Part#2】KAMOGAWA BREWERYで朝ごはん&前原海水浴場で遊んできました!

レビママ

今回の鴨川旅、朝ごはんを食べに寄ったのが「KAMOGAWA BREWERY
名前から「ビールのお店かな?」って思うけど、実はモーニングやカフェ利用もできるんです😊

大きな窓から海が見えて、朝の光が差し込む店内はとっても開放的✨
子供達はソフトクリーム、私達はアイスコーヒーを注文。
ソフトクリームが美味しかったようで、2人は黙々と食べてました。
テラス席でしたが、そこから見る海の眺めが本当に素晴らしくて、ここでビールを飲んだら最高でしょう…!!

お腹を満たしたあとは、すぐ近くの前原海水浴場へ。
ここは遠浅で波も穏やかだから、小さな子どもでも安心して水遊びできます。
うちのレビは泳ぐことが苦手なのですが、気づけば靴を脱いで波が届くか届かないかのところに足をつけて声を上げて楽しんでいました。
砂浜で遊ぶだけでも十分楽しいし、海風も気持ちよくてリフレッシュ!
弟と一緒に楽しそうに走り回り、海を楽しんでいました。

当日に思い立って行ってみましたが、KAMOGAWA BREWERY行ってから前原海水浴場の流れは最高でした!

レビママのひとこと:

海を見ながらのコーヒーって最高〜!朝から幸せチャージできました✨

🥐 鴨川ブルワリー(Kamogawa Brewery / Kamogawa Seaside Base)

  • 営業時間
    • 平日:11:00〜21:00
    • 土日祝:8:00〜21:00(モーニングあり)
  • モーニング(8:00〜10:30)
    • フレンチトーストやパンケーキなど
    • コーヒー飲み放題(ホット)あり ☕✨
  • 座席
    • 海が見えるテーブル席多数
    • テラス席あり(天気がいい日は最高🌊)
  • アクセス
    • JR安房鴨川駅から徒歩約7分
    • 駐車場あり(施設前に専用P)
  • 子連れポイント
    • ベビーカーOK(店内広め)
    • 子どもメニューあり(パンケーキやソーセージなど)
    • トイレにおむつ替えスペースあり

🌴 前原海水浴場(前原・横渚海岸)

  • 開設期間(2025年予定)
    7月20日(日)〜8月24日(日)
    遊泳時間:9:00〜16:00
  • 特徴
    • 市内最大の海水浴場
    • 遠浅&波が穏やかで子どもでも安心
    • ヤシ並木が続くリゾート感のある砂浜
  • 設備
    • 公衆トイレあり
    • シャワーあり(有料・無料あり)
    • 海の家(売店)あり
    • 駐車場(周辺にコインパーキング多数)
  • アクセス
    • JR安房鴨川駅から徒歩5分
    • 車:館山自動車道「君津IC」から約1時間
  • 子連れポイント
    • 遠浅で水遊びしやすい
    • シャワーやトイレが近いから安心
    • 駅から近いので公共交通でも行きやすい

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
レビママ
レビママ
こんにちは!東京在住の夫婦と、特別支援学校に通う小学校一年生の長男レビと、元気な弟、そして猫の4人+1匹家族です。長男は自閉症と知的障がいを抱えており、弟は兄との時間も楽しみながら、二人とも自分のペースで成長しています。このブログでは、障がいのある子どもたちやきょうだい児が楽しめる場所やアクティビティを紹介しています。同じような家族の方々に役立つ情報をお届けできれば嬉しいです!
記事URLをコピーしました